絵本の学校「第2期生」授業デビューしました!

photo-3

 

第1期生が卒業してからおよそ1ヶ月。
賑やかだった教室の週末は静まりかえり、せんせいやスタッフは、忙しくも、どこかさみしく過ごしていました。

卒展の装飾も片付けられ、いつもの壁になったのに……なんだかこれまでとは違う空間みたい。
だれかが「こんにちは!」ってドアを開けて、アトリエを使う風景があたりまえになっていたのですね。

photo-1

そして、卒業生との別れを惜しみつつ、「絵本の学校」第2期開講業務に追われるようになり、あっという間に迎えた10月10日。
「こんにちは」と、すこし緊張気味の表情で入室する「新入生」とご対面。
ひとり、ふたり……あっという間に埋まる席。かわいい赤ちゃんも一緒に登校してきましたよ!
約束の時間になると、教室内は花園状態。素敵な新入生が勢ぞろいです。

せんせいははりきって、あらたなインテリアを用意していたんですよ。

photo-2

 

ナチュラルテイストの教室によく似合うでしょう?
新学期の心構えは気持ちだけでなく見た目もね。

さあ、絵本の学校第2期の幕開けです。

初回の授業はオリエンテーションがメイン。
みなさんの自己紹介とせんせいやスタッフの紹介などで、結構時間がかかりました。

今期から、すこし変わったことがあります。
せんせいが増えたんです。
個性的なせんせいたちの名前、覚えてくれたかな。

絵の練習のために用意したクロッキー帳や鉛筆も、新登場のアイテムです。
みんなでお揃いでテンション上がります。
新学期の心構えは、気持ちだけでなく……。ね?

まだなにも描いていないクロッキー帳ですが、1年後には埋め尽くされていることでしょう。
スケッチしたり、メモをしたり、なにかの記事を切り貼りしたり。
それぞれが勉強のために大切だと思ったことを、どんどん記してくださいね。

卒業していった先輩たちも、はじめは不安ばかりでした。
本当に卒業できるのかな、絵本を完成させられるのかな……。パソコン苦手なんだよね……。
全員がなにかしらの不安を抱いていましたが、立派な作品を仕上げて卒業していきました。

ときには悩み、手が止まり、時間に追われる日もあったでしょう。
結果としてみなさんご存知の通り、全員が「やりとげる」ことができましたが、「やめる」こともできました。
でも、先輩たちは「やりとげる」ことを選んだのです。

ひとりではできないこと、わからないことってたくさんありますけど、ここは「絵本の学校」。
せんせいもスタッフも、「クラスメイト」もいます。

一緒に笑って、泣いて、悩みながら、全員が「やりとげる」選択ができるようにせんせいやスタッフがフォローしていきます。

だから、だいじょうぶ。1年間がんばりましょうね。

 

続けておしらせです。

第1期卒業生とスタッフが中心となったイベントを開催いたします!
詳細は前回ブログをご覧ください。以下概要を記載いたします。

ぜひお友だちやご家族と遊びに来てください。

’80年代懐古展
「Return to Myself,Yourself」
〜あの頃のわたしをもう一度〜

● 日時

2015年10月31日()12:00〜17:00
2015年11月  1日()12:00〜17:00

● 場所 & 主催

ウーマンクリエイターズカレッジ「絵本の学校」
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-7 装美ビル2F
お問い合わせ → こちらから
TEL 03-5315-4586(平日10:00-18:00 及び イベント開催時間帯)
MAP → http://goo.gl/maps/DFKby

● 料金

どなたでも無料でご入場・ご参加いただけます。

● 展示内容

1. 「セカンドビューティーエイジ逆算法」ブース
青春熟女アーティスト達が「この先10年」で叶える夢の計画書と作品を展示いたします。

2.「ザ・’80年代 再現!」ブース
レコード、ラジカセなどの家電、ゲームウォッチ、ファミコンなどのゲーム機、『ガラスの仮面』、『ときめきトゥナイト』、『ブラックジャック』などの漫画、聖子ちゃん、キョンキョンなどのアイドル、「スチュワーデス物語」、「スケバン刑事」などのテレビドラマ、「なめ猫」などの謎のブーム,etc…。当時を彷彿とさせる数々のアイテムや人物を、ときには絵画、ときには映像、ときには実物で、再現いたします。置いてある書籍や雑誌は、自由にお読みいただくことが可能です。

3. 「ザ・’80年代! 懐かしのヒットソングジュークボックス」ブース
’80年代はバンドブーム。チェッカーズを始め、ジュンスカ、ユニコーン、プリプリ、GLAYなど、数々のアーティストがヒットを飛ばしました。また、小室哲哉、B’zなどが人々に知れ渡ったのもこの頃。ご来場の方々が、視覚だけでなく聴覚も通して、あの頃を思い出せるように選曲いたします。

4. 「若返り免許証 発行」ブース
あなたの運転免許証は何年前に更新しましたか? そこに写っているあなたは少なくとも、5年ほど最近のあなたじゃないでしょうか。’80年代懐古展では、ご希望の方に「18歳のあなた」の免許証を発行いたします。ご参加の記念にぜひ、発行し、お持ち帰りの上、ご家族に自慢してください。
※フォトレタッチャーが写真を修正するため、撮影後、30分ほどお時間を頂戴いたします。
※両日とも、ご希望の方先着10名さままでとなります。
※実際の運転免許証としてのご使用はくれぐれもお控えください。

● 催し企画

「ザ・’80年代! 座談会」
両日ともに、13:30から14:30まで、当時の文化や出来事をテーマとした座談会を行います。「学生時代、友だちや彼氏と連絡をするときはどうしてた?」、「どうやって情報、流行をキャッチしていた?」、「当時どんな言葉が流行ったっけ?」・・・そういった問いかけをきっかけに、見ず知らずの方と交流してみると、新しい発見があるかもしれません。司会進行役には、’80年代にはまだ生まれていなかった「元地下アイドル」が登場。主催サイドからの出演者の多くは’70年代生まれとなります。ご来場の方のご参加には年齢の制限はございません。飛び入り参加も歓迎です。この機会にぜひ’80年代の文化に触れてください。



(絵本の学校スタッフ たけのこ)